Art of Pickle
ピックルは「天然の保存料であるスパイス」「油」「酸」の組み合わせで、化学的な添加物を使わず、素材を美味しくしながら長期保存を可能にする保存食」です。アートのように美しいピックルで健康でおいしい笑顔をつくる事業を行なっています。
Pickles are a preserved food that combines "spices as natural preservatives," "oil," and "acid" to enhance the flavor of ingredients while enabling long-term storage without the use of chemical additives. We run a business that creates beautiful, art-like pickles to bring healthy and delicious smiles to people.
オーナーのNeko-chanと申します。 インドへの思いが募り、これまでに14回以上訪れ、南インドで3年間暮らし、現地で伝統の味を学びました。その経験をもとに、化学的な添加物は使わず、天然の保存料であるスパイスと油・酸を組み合わせ、素材の美味しさを引き出すピックルを製造しています。尾道の豊かな自然の中で生活しながら自分らしい事業を考え、この可能性あふれる保存食に取り組むことを選びました。アート作品のように多様で奥深いピックルを通じて、フードロスを削減し、サステナブルで笑顔があふれる世界の実現に貢献します。
Achar & Pickle Definition
Global trends in Achar and Pickle
Scientific characteristics of spices used in achar and pickle and their significance
インドのピックル製造における油の使い方とその意義:米油、ひまわり油、太白ごま油、マスタードオイルの特徴
お仕事のご依頼について
尾道・向島で製造しています。